イベント

トップ > イベント > 昭和49年入学同期会報告2024
2025.01.17 12:50

昭和49年入学同期会報告2024

日本平ホテルでの50周年記念パーティ

代表幹事 木下俊也(昭和49年入学)

昭和49年に静岡薬科大学に入学した私たち同期は、これまで「湯けむり温泉ツアー」と題して全国各地の温泉地で同期会を重ねてきました。今年、大学入学50周年という節目を迎えるにあたり、思い出深い静岡の地で記念同期会を開催しました。

開催概要

日程:2024年11月17日(日)~18日(月)
会場:日本平ホテル(富士山と駿河湾を一望できる名所)

この時期は雪化粧をまとった富士山が美しく、22名の参加者が15時にホテルに集合しました。到着後、中庭で富士山を背景に記念写真(写真1)を撮影。夕方6時から富貴庵「芙蓉」で宴会が始まり、和やかな雰囲気の中、50年分の思い出話に花を咲かせました。宴会終了後は4階の客室で二次会を開催し、夜遅くまで旧交を温めました。

翌18日(月)の朝食後、8時30分に一旦解散。ですが、有志17名によるオプションツアーが再スタートしました。

オプションツアー

目的地:富士山河口湖&時之栖温泉
高級車3台に分乗し、日本平久能山スマートICから出発。以下のスポットを巡りました:

  • 河口湖もみじ祭り会場
  • 久保田一竹美術館
  • 時之栖イルミネーション(写真2)

時之栖では、きらめくイルミネーションの光の妖精たちが出迎えてくれ、参加者全員が幻想的なひとときを楽しみました。

19日(火)は朝食後に三島スカイウォークと三嶋大社を訪れ、静岡市内で解散。今回のオプションツアーは安達君が企画を一手に引き受けてくれ、ラインアルバムを活用して全員が旅の情報を共有できたことも大成功の秘訣でした。

次回の同期会

次回は九州・大分県の黒川温泉で開催予定!日時は未定ですが、再び元気な顔ぶれが揃うことを楽しみにしています。

これまでに訪れた温泉地は、大仁、浜名湖、下呂、松島、小豆島、熱海、石和、有馬など。どの場所も思い出深いですが、今回の静岡での50周年記念同期会は特別なものとなりました。

参加者一覧

青木、安達、石岡、宇野、老田、瓦谷、木下、木下、葛上、佐々木、篠原、辻本栄子、寺田、丹羽、萩原、東山、藤井き、堀江、前田、山本啓、吉田雅、利光の22名。特筆すべきは、故・辻本君の奥様、栄子さんが奈良から参加してくださったこと。ご厚意に心より感謝申し上げます。

50周年という節目にふさわしい記念同期会を、みなさんと静岡の地で開催できたことを心より嬉しく思います。また九州でお会いしましょう!

写真1:日本平ホテルにて(2024年11月17日)

写真2:時之栖イルミネーション(2024年11月18日)

TOP