トップページ » アーカイブ
一般社団法人静薬学友会
第一回定時総会の開催について(ご案内)
会員の皆様には、日頃より静薬学友会活動にご協力いただき、厚くお礼申し上げます。
静薬学友会は、この4月より、「一般社団法人静薬学友会」として始動いたします。会員の皆様におかれましては、学友会が、これまでの会員の親睦を深める活動に加え、大学と地域医療との橋渡し役としての役割も果たし得るよう、一層のご理解とご支援を賜りたくお願い申し上げます。
さて、下記にて第一回一般社団法人静薬学友会定時総会・講演会を開催いたしますので、是非ともご出席くださいますようお願い申し上げます。なお、総会終了後は、引き続き懇親会を開催いたしますので、交流の場としてご活用いただければ幸いです。
◆日時 平成30年5月20日(日曜日)午後1時より
◆会場 ザ・バンケット竜宮(静岡市葵区伝馬町10-5 マイホテル竜宮内)
◆13:00-14:20 一般社団法人静薬学友会定時総会
◆14:30-16:00 特別講演会
演題:「創薬を目指したナノDDS研究」
講師:静岡県立大学薬学部医薬生命化学分野
浅井 知浩(あさい ともひろ)先生
◎日本薬剤師研修センター1単位認定(予定)
◆16:00-18:00 懇親会
◎懇親会参加費:5,000円 (懇親会のみ参加費が必要です 当日集金)
◆参加申込期限 :平成30年5月11日(金)
◆参加申込方法 :
「各種お申込みの受付」より簡単に参加登録いただけます。
※会員専用サイトへのログインには会員ID/パスワードが必要です。
◆その他下記の方法でもお申込みを受け付けます。
◎Eメール でのお申し込み
shizuyak@u-shizuoka-ken.ac.jp(静薬学友会)
◎Faxでのお申し込み
FAX 054-265-8769 FAX用参加申込用紙はこちら
■問い合わせ先:静岡県立大学薬学部同窓会(静薬学友会)
〒422-8526
静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学薬学部内
Tel 054-265-8763 Fax 054-265-8769
(事務局在室時間 10:00~15:00)
第5回北陸支部総会を開催しました
平成30年3月13日(日)に第5回静薬学友会北陸支部総会を開催致しました。北陸支部は、福井、石川、富山、新潟の4副支部で構成されていますが、一巡しましたので今回は元に戻り福井市での開催でした。本部から遠路おいでいただいた大石悦子副会長を含め参加者は11名でした。
支部総会では、学友会の法人化に伴う代議員の件や、北陸新幹線開通による時間的に近くなった長野支部との合同開催などを話し合いました。また、在学生に支部活動を知ってもらうため夏休みなどの帰省中に支部総会を開催して参加してもらう案などが出ました。
2年半ぶりの大会となりましたが、和気藹々で親睦を兼ねた楽しい会でした。次会は金沢で開催予定です。
第5回北陸支部総会参加者の皆さん
報告:北陸支部長 村松郁延(昭和44年卒)
平成29年度薬学生涯研修講座
「医療薬学最前線」
~再生医療と地域医療~
◆日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度2単位◆
平成29年度薬学生涯研修講座が平成29年2月25日(日)、レイアップ御幸町ビルCSA会議室にて行なわれました。
超高齢社会を迎えた我が国では疾病の様相も大きく変化しており、それに伴い薬学領域の研究開発、国や地方自治体の薬事行政、病院や薬局における薬剤師業務も急速に変わっています。
今回の研修会では、テルモ株式会社心臓血管カンパニーの神津隆基先生より世界初の心不全治療用の再生医療製品「ハートシート」の開発と展望を、また岐阜薬科大学准教授の林秀樹先生からは、岐阜薬科大学で新たに開設した地域医療薬学の取り組みに関する最新情報の紹介、静岡県薬剤師会副会長の岡田国一先生からは平成30年に行われる介護報酬と診療報酬の同時改定の目指す医療の方向性について講演をいただきました。
講演後の質疑応答では、各講師への活発な質疑応答が行われ、薬剤師の今後について議論する貴重な機会となりました。
薬学部同窓会と薬学部の共催で行われる講座は今年も盛況
座長の渡邉学理事、高橋千恵子理事
ハートシートについて ~テルモの再生医療への取り組み~
神津隆基 先生
地方公立大学の取り組み ー地域医療、災害医療における薬剤師業務ー
林 秀樹 先生
介護報酬と診療報酬の同時改定の目指す医療の方向性
岡田国一 先生
平成29年度薬学生涯研修講座運営委員会 委員長 若林敬二
問合せ先:静岡県立大学薬学部同窓会(静薬学友会)事務局
メールアドレス shizuyak@u-shizuoka-ken.ac.jp