イベント

トップ > イベント > 生化学教室第5研究室第1回同窓会報告
2024.01.12 11:19

生化学教室第5研究室第1回同窓会報告

生化学教室は、長らく、松本亮教授が主宰され、第5研究室(以下、5研)を瀧先生が1968年から1987年まで担当し、がん関連糖脂質の研究が行われていました。それから36年の月日が経過、初めての同窓会が、12月9日に静岡市の中島グランドホテルで開催されました。当日は、快晴、無風の素晴らしい日で、青空に映える富士山が絵葉書のようでした。

会を始めるに当たり、瀧先生から本会開催の喜びと感謝を込めながら、5研の歴史と開催経緯について丁寧な説明がなされました。先生は、小口(旧姓宮地)さんが会を発案して以来、コロナの影響が薄れる中、ご自身が体調を崩され同窓会の開催自体をとても悩まれたようです。

そのお気持ちに沿って、冒頭、松本先生をはじめ5研関係者で鬼籍に入られた方に黙とうを捧げました。

さて、茗荷さんの音頭による乾杯で開会です。出席者各人より自己紹介がされました。顔や体形は変わっても話し方は昔のままです。研究室での思い出、仕事での活躍、現在の生活など様々なお話で、参加者からの鋭い突っ込みもあり、笑いも絶えません。初対面の方とも、共通バックグラウンドで会話が弾み、あっという間の2時間でした。

参加者は、瀧、茗荷、美崎、久保田、鈴木、高井、平林、高木、眞鍋、木村、小嶋、河本、前田、松尾、山本、尾花、石井、小口、池村の以上19名(敬称略、順不同)です。研究を一緒に行った他の研究室の方の参加も含まれています。

最後に、サプライズが待っていました。瀧先生デザイン・制作の黒Tシャツが一人一人にプレゼントされました。胸付近に富士山と英語の研究室名、腹部には先生の会心作の薄層クロマトグラフィー(TLC)の写真があしらわれています(写真)。きれいに分離された複合脂質のバンドが並びます。同窓会には学生時代に戻れる不思議な効果がありそうです。Tシャツはタンスに大事にしまっておきます。

Tシャツとともに全員で写真撮影し、1次会は閉会です。お酒抜きでの2次会が開かれ、美崎さんの提案で来年の第2回が約束され散会となりました。

本会を企画・運営いただいた瀧先生、美崎さん、平林さん、小口さんに心よりお礼申し上げます。遠路から参加され、会を盛り上げて下さいました皆様にも感謝申し上げます。

生化学教室第5研究室同窓会会員 

池村俊秀(昭和63年卒)

 生化学教室第5研究室第1回同窓会 

2023年12月9日 於 中島屋グランドホテル

TOP