令和元年度薬学生涯研修講座【2/23(日)開催】当日参加可
薬・薬連携の在り方を考える ー最新医療と地域連携の視点からー
超高齢社会を迎えた我が国においては、疾病の様相も大きく変化しており、それに伴い薬学領域の研究開発、国や地方自治体の薬事行政、病院や薬局における薬剤師業務も大きく変わっています。
今回の研修会では、病院薬局と調剤薬局との連携の在り方をテーマにして、最新のがんゲノム医療に取り組む病院薬局の現状の紹介、及び地域連携に積極的に取り組む柏市、菊川市、宝塚市の現況と課題について講演頂きます。更に薬・薬連携の在り方についてのパネルデイスカッションも企画しています。
■参加申込はこちらをクリック→ 令和元年度薬学生涯研修講座参加申込
■フライヤーPDFはこちら→ 令和元年度薬学生涯研修講座フライヤー
■静岡県立大学HPイベントページ→ 令和元年度薬学生涯研修講座のお知らせ
◆新型コロナウイルス感染への対策について
静岡県内では首都圏とは異なり感染者の報告が無く、開催を中止する環境ではないと考えております。
医療関係者・研究者が主な参加対象でもありますので一般者が参加する会(マラソン大会、一般参賀等)とは違うため、接触感染・飛沫感染対策を行うことでリスクは低減できると考えます。
そこで、当日はウイルス感染を防ぐため以下のようにご配慮をお願いします。
・風邪等の体調不良の症状がある場合には参加はお控えください。
・接触感染予防… 手指消毒、手洗い等をこまめに行ってください。
・飛沫感染対策… 鼻や口をマスクで覆うなど対策を行ってください。
日時/令和2年2月23日(日)13:00~16:30
会場/静岡県男女共同参画センターあざれあ 2階 大会議室
主催/一般社団法人静薬学友会・静岡県立大学薬学部
参 加 費/500円(ただし学生は無料)
参加定員/140名(本学卒業生以外もご参加いただけます)
プログラム
(日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度2単位)
【開会挨拶】13:00
一般社団法人静薬学友会 会長 横倉輝男
静岡県立大学 薬学部長 眞鍋 敬
講演座長:一般社団法人静薬学友会 理事/副会長 高橋千恵子、理事 渡邉 学
【講演1】最新医療 13:10~14:10
「がんゲノム医療の提供体制と病院薬剤師の役割」
国立がん研究センター東病院薬剤部 竹野美沙樹
(がんゲノム医療コーディネーター、がん専門薬剤師)
〈講演1終了後に10分休憩〉
【講演2】地域連携 14:20~15:50
・千葉県柏市モデル のぞみの花クリニック 餅原弘樹
(緩和薬物療法認定薬剤師 、外来がん治療認定薬剤師)
・静岡県菊川市モデル 菊川市立総合病院 薬剤科長 瀧 祐介 (平成12年卒)
・兵庫県宝塚市モデル 薬局らくらくファーマシー 畑 世剛
(宝塚市薬剤師会 理事・宝つーかーの会 代表世話人)
【パネルディスカッション】15:50~16:20
薬・薬連携の在り方を考える
パネリスト:竹野美沙樹、餅原弘樹、瀧 祐介、畑 世剛
【閉会挨拶】16:20 一般社団法人静薬学友会 副会長 鈴木 隆
終了 16:30
■後援/静岡市薬剤師会、静岡県薬剤師会、静岡県病院薬剤師会
■共催/日本薬剤師研修センター(予定)
■問い合わせ先/一般社団法人静薬学友会
令和元度薬学生涯研修講座運営委員会
〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1 一般社団法人静薬学友会
TEL: (054)265-8763 FAX: (054)265-8769
メール: shizuyak@u-shizuoka-ken.ac.jp
ホームページ: http://shizuyaku.jp